フロントフォークのオーバーホール その1 / Front fork overhaul (1)


フロントフォークのオーバーホール。オイルシールからのオイル漏れを治す為にフロントフォークを分解し、オイルシールを含めた消耗品を交換する、というケースが多いと思います。





写真では分かりにくいですが、漏れています。


フロントフォークのオーバーホール作業はショップに依頼すると言う方も多いでしょう。私もそうでした。昨年の春、とあるハーレーショップにバイクを持ち込み、オイル漏れの修理をしてもらったのですが、それからひと月ほど経った頃に再びオイルが漏れてきました。作業を依頼したショップに問い合わせるも、はっきりとした原因はわかりません。しかしそのショップが遠方である事と、比較的安い料金で日帰りで作業をしてもらった事もあり、あまり無理は言えません。いい機会なので自分で作業をする事にしました。



まず、消耗品を全て交換する事を前提にパーツを入手します。純正品があればいいのですがハーレー純正部品は高価でパーツによっては入手困難、しかも納期に時間がかかるので、今回は社外品で揃えました。

次に、作業手順の確認ですが、この項目に限って言えば、ハーレー純正マニュアル日本語版には具体的な事、と言うか知りたいところが書かれていません。本当に最低限の説明文があるだけです。愛用のCLYMER英語版は写真付きで詳細に書いているので、初めて作業する者にとってはすごく参考になります。


クライマー Clymer マニュアル 整備書 04年-11年 ハーレー スポーツスター M427-4 4201-0221






ボロボロですね。



また、ネットで検索するとブログ等で様々な人が記事にしています。それぞれのやり方を見て、気を付けるポイントなどを自分なりに整理して、具体的な作業のイメージをしていきます。が・・・
そもそもフロントフォークは、インナーチューブとアウターチューブと言う「筒の中」にほぼ全てのパーツが入っているので、イメージしにくいんですよね。構造的には中にバネがあって、オイルが入ってて、それをダンパーロッドや隙間の通路で制御してて・・・でもどこがどことどうつながっているのか、何が何と摺動しているのか、実際に自分の目で見て、手で触ってみないとわからないですね。



と言う事で、実際の作業の様子は次回
『フロントフォークのオーバーホール その2』
でご紹介します。


「自分でフロントフォークのオーバーホールをやりたい人」に捧ぐ



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

Harley Davidson XL1200 L Sportster Low
ハーレー ダビッドソン スポーツスター ロー



0 件のコメント :

コメントを投稿