ユーザー車検 その5 当日編 / Vehicle inspection(5)

本日ユーザー車検を受けてきました。
場所は大阪、近畿運輸局大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所です。



ずらりと並ぶバイク達。




2年前と比べてユーザーで持ち込む人が増えているようです。
私は列の真ん中くらい・・・。



不安なのは光軸検査と排気ガス検査です。というのも自宅整備では確実に検査を通るかが分からないからです。

光軸で「×」が出た時の為に工具を仕込んでおきます。光軸が合っていなければ検査官が低いとか高いとか言ってくれるので、その場で調整して「○」を目指します。1回の進入で2〜3回チャレンジ出来るかな?

コース進入前の検査では灯火類のチェック、ブレーキランプのチェック、クラクションのチェック、ハンドルロックのチェック、車体番号のチェック、そしてハンドルの幅と高さの計測が行われました。
その後検査官は目視で車体をくまなくチェックしつつ、検査用のハンマーでボルト類を叩いて緩みがないかを確認します。

検査官は書類を見ながら「トリップメーターを見せて下さい」と言ってきました。あぁ、またか・・・。
「走行距離が間違ってますねー。13万キロになってますよ」
「13万で合ってます」
「あっ、13万すか!いちじゅうひゃくせんまん、10万、あ〜ほんまっすね!」
「毎回言われます」
「そんなけ乗ってたらそら言われます」

毎回走行距離を書き間違っていると思われるのです。

この後コースに進入しますが、コース内に怪しい(?)人物が・・・。
KAWASAKIの服着た麦わら帽子のおっちゃんが、私の横に付いて指導してくれたのです。

「フロントをローラーに入れて前と後ろのブレーキを同時に掛けるねん」
「ニュートラルにしてあげて〜」
「後輪回るからこのスイッチ踏んで40キロになったら離すねん」
「ニュートラルにしてあげて〜」
「このラインまで行くねん。もうちょいもうちょい」
「ニュートラルにしてあげて〜」
「あっこの四角で待っといて〜」

検査官でも何者でもない(いや、おそらくカワサキのバイク屋さんです・・・)そのおっちゃんの指導のおかげで迷うことなくコースを進み、不安だった光軸、排気ガス検査共に一発で「○」が出てひと安心。

と、いう事で・・・。







無事車検に合格しました。麦わら帽子のおっちゃんありがとう!



ついでに発注していた国際ナンバープレートもGET!
OSS・・・オオ・サカ・サカイですっ!



今回のユーザー車検で掛かった費用は・・・

①用紙代 50円
②自動車重量税印紙代 3,800円
③自動車検査登録印紙代 1,300円
④自動車検査登録印紙代 400円
⑤自賠責保険代 12,900円(※ 22か月分)

合計 18,450円でした。

※ ⑤の自賠責保険代ですが、私は今回、本来なら7月の車検を2か月早めたので22か月の保険料金になっています。多くの方は24か月の保険料金(13,640円)を支払われると思いますので、この場合は合計 19,190円になります。

あー、終わったー!これで次に行けるー!





にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ 

Harley Davidson XL1200 L Sportster Low
ハーレー ダビッドソン スポーツスター ロー



0 件のコメント :

コメントを投稿