”HARLEY-DAVIDSON XL1200 SPORTSTER” ハーレーダビッドソンスポーツスターと日々の出来事
2016.5.27 2016.6.2
箱作り / Box making
ホームセンターで売ってるステーを組み合わせて箱達をバイクに取り付けていきます。 サイドボックスはこんな感じ。
2016.5.22 2016.5.23
昨日 の続きです。 サイドボックスの仕上げと、サイドボックスの蓋のFRP積層が終わりました。 これにてリアボックス、サイドボックスのFRP積層作業が終了しました。 ベタベタ& チクチクとの戦いがついに終わった! バイクのブログなのに最近全然出バイクが...
2016.5.21 2016.5.22
昨日 の続きです。 出来上がった型に剥離剤を塗ってFRPを積層していきます。 作業中はこんな感じです。 今日は4プライで作業終了。あとは 仕上げの1プライと蓋作り です。 作業の様子をこれで撮影しました。使用するmicroSDカードのチェックの...
2016.5.20 2016.5.20
昨日 の続きです。 サイドボックスのオス型が完成しました。 マウントの問題があり、キジマのサイドバッグステーを使う事にしたので、結局真四角の箱を作る事になりました。 リアボックスの型作り の時と同様に、木を切って形を作り、ダンボールを張ってテープで補強...
2016.5.19 2016.5.21
先日 の続きです。 リアボックスの蓋が形になりました。 これでリアボックスの形が完成しました。
2016.5.16 2016.5.20
前回の型作り からかなり日にちが経ってしまいましたが、ようやく箱作りの続きに着手です。 FRPで作ります。 ガラスマットに樹脂を塗る、というのを繰り返して目標の厚み、強度になるまで積層していきます。 このFRP作業、手がベッタベタになるので写真少なめで...
2016.4.11 2016.5.16
準備 / Preparation 箱作り / Box making
箱作りの続きじゃ〜! 愛用の空気清浄機のダンボールが奇跡フィット! 養生&補強で透明テープぐるぐる巻き!