”HARLEY-DAVIDSON XL1200 SPORTSTER” ハーレーダビッドソンスポーツスターと日々の出来事
2018.2.20 2018.2.22
エンジン / Engine キャブレター バッテリー / Battery 点火 / Ignition
雨の日風の日、台風でも雪が降っても年中バイクに乗っているのですが、コケないように事故を起こさないように常々細心の注意を払って運転しております。決してむちゃはしませんのであしからず。 さて、ハーレースポーツスターの始動性について。
2017.11.8 2017.11.27
点火 / Ignition
・『 BRISK PLUG / ハーレースポーツスターにブリスクプラグ 』 ・『 BRISK PREMIUM LGS SPARK PLUGの特徴 』 ・・・の続きです。
2017.11.1 2017.11.8
前回 の続きです。 チェコのメーカーブリスクが製造する高性能プラグ、BRISK PREMIUM LGS SPARK PLUGをスポーツスターに装着することになりました。 上の画像のようにプラグを真横から見ると、中心電極が先端に来ているのがよく分かります。
2017.10.31 2017.11.1
前回 の続きです。 長旅でも大満足な性能と耐久性を示してくれたNGKイリジウムプラグでしたが、帰国後のメンテナンスを機に新しいプラグを導入することにしました。 ちょっと特殊な形状のプラグ、BRISK PLUG ブリスクプラグです。
2017.10.30 2017.10.31
昨年のユーラシア大陸横断時、出発直前にNGKのイリジウムプラグを装着しました。 プラグのギャップはメーカー(NGK)規定値の0.80mmに合わせ、予備のプラグを数セットサイドボックスに忍ばせて出発したのですが、結局現地でプラグ交換をしないまま3万km...
2016.3.31 2022.8.28
先日の記事 の続きです。 XL1200に取り付けたTC88Aのダイヤルを動かして、点火時期の調整をします。 動かすのは一番左のダイアル、「INITIAL TIMING」です。 このように先の細いマイナスドライバーを使えば、ストレスなく矢印を回す事が出来ま...
2016.3.28 2022.8.28
TWINTEC TC88A には調整ダイヤルが4つ付いています。 右のふたつは「RPM LIMIT」です。最高回転数を設定するものですが、モジュールに同梱されていた日本語取り付け設定マニュアルには「SPORTSTER MODELは7,000RPMに設定してください」と書かれて...