”HARLEY-DAVIDSON XL1200 SPORTSTER” ハーレーダビッドソンスポーツスターと日々の出来事
2016.4.29 2016.5.3
2008年ロシアの旅 / 2008 RUSSIA touring
2008年ロシアの旅 / 2008 RUSSIA touring ※このシリーズは、2008年の旅行記になります。渡航情報や現地の様子などは2008年当時のもので、現在では状況が大きく異なっている可能性があります。また、記憶が曖昧な部分もあり、間違った情報が記載されている事...
2016.4.27 2016.4.30
ユーザー車検
ユーザー車検シリーズ第二弾です。 今回はユーザー車検を受けるにあたって必要な書類等の説明をしていきたいと思います。 二輪車用(側車付を含む)のユーザー車検に必要な書類、まずはこちらの4枚です。
2016.4.26 2016.4.30
タイヤ / Tire
本日ジャパンタイヤセンター高槻店にてタイヤ交換をしました。 先日の記事 でご紹介したのですが、ニュータイヤはMETZELER ME888 Marathon Ultra です。 お店に到着すると、テーブルにはMETZELERのタイヤに関する資料が置かれていました...
2016.4.24 2016.4.30
ぼちぼち車検です。本来は7月なのですが前倒しして5月に行う事にしました。 2010年以降はユーザー車検、つまり自分で点検、整備して直接大阪の車検場に持って行っています。今回もユーザー車検でいこうと思っていますので、4回目のユーザー車検という事になります。 ...
2016.4.21 2016.4.30
急遽車検を近日中にしなければいけない状況になったので、今日次期タイヤが決定しました。これです。 photography by metzeler.com http://www.metzeler.com/site/jp/products/tyres-cat...
2016.4.19 2016.4.30
昨日 の続きです。 これまでに使用したタイヤの感想を書いていきたいと思います。 ただ注意して頂きたいのは、あくまでも私の使用範囲内での個人的な感想であり、例え同じ車種で、同じ年式であっても、多くの人に当てはまるものではないと思うのです。 また、タイヤのグリップ性や耐久性...
2016.4.18 2016.4.30
先日の記事 の続きです。 各タイヤの使用状況と感想を書いていきます。 ①前 DUNLOP D401(純正) 後 DUNLOP D401(純正) ②前 DUNLOP D401(継続) 後 IRC WF-920 ③前 METZELER ME88...
2016.4.17 2019.6.2
2016.4.14 2016.4.30
10000PV!!!!!!!
このブログを見て下さっている皆様、いつもありがとうございます。 拙ブログ『XL1200』は今年のはじめ、2016年1月24日にスタートしまして、昨日4月13日にBLOGGERのカウンターが10,000を超えました。 急に思い立ってブログを始めたのですが、当初の目標はとりあ...
2016.4.13 2016.4.30
昨日の記事 の続きです。 自分のメモ的なものですが、私の相棒XL1200がこれまでに履いてきたタイヤをまとめてみます。
2016.4.12 2016.4.13
フロントタイヤが交換時期にきています。 いつ交換したか分からないMICHELIN Commander II ミシュラン コマンダー2 の溝がだいぶ減っています。
2016.4.11 2016.5.16
準備 / Preparation 箱作り / Box making
箱作りの続きじゃ〜! 愛用の空気清浄機のダンボールが奇跡フィット! 養生&補強で透明テープぐるぐる巻き!
2016.4.10 2016.4.17
2016.4.9 2016.4.10
工具 / Tool
愛用の工具を紹介します。こちらです。 KNIPEX クニペックスのプライヤーレンチです。MADE IN GERMANY 、ドイツ製ですね。 KNIPEXの工具作りの歴史は1882年まで遡ります。1942年に現在まで続く屋号KNIPEXを標章登録してい...
2016.4.8 2016.4.10
わしのバイク置き場が・・・! 門すぐそばのおっきいキノコ型カイヅカイブキの横が私の相棒XL1200の駐車スペースなのですが今日帰ったらそのおっきいキノコ型カイヅカイブキの下が花壇になっていました。 ビフォー
2016.4.7 2016.5.15
雨具 / rain gear
今日の大阪は昼間風が凄かったです。いつもに増して安全運転で帰宅! 昨日 に引き続き雨具シリーズです。正確には雨具ではないのですが・・・。 ペアスロープ製のウィンターグローブです。
2016.4.6 2016.4.8
雨の日に私が愛用している靴はこれです。 こだわりの長靴です。 もちろん(?)ホームセンターコーナンです。980円です。 なんの変哲もないごく普通の長靴ですが、完全防水です。 ありとあらゆるホームセンターを見て回ったのですが、やはり、コーナンです。 ホームセ...
2016.4.5 2016.4.6
昨日の記事 の続きです。 完成形はひと回り大きくなる予定なので、それを見越してこのサイズです。
2016.4.4 2016.4.5
先日の記事 の続きです。 この木はもちろん(?)ホームセンターコーナンで手に入れたものです。
2016.4.3 2016.4.10
2016.4.2 2016.4.3
準備 / Preparation
何だこれは・・・?
2016.4.1 2016.4.3
エンジン / Engine
現在私が愛用しているエンジンオイルはこちらです。